私 角野と職人たちが手作業で作り上げる「世界に一つの建物」
デザイン性のある建物を新築したりリフォームすると高額な費用がかかります。
だから、ゼロから造作するとコストがかかるものは、安価な既製品をベースにオリジナル加工を施し、「自分がかっこいいと思えるスタイルを、若い人にも手の届く価格で取り入れてもらいたい」。そんな思いで低価格を実現しました。
小さい工事から地道に積み重ねてきた、工務店としての実績と経験から生まれる豊富なアイディアがあります。
そしてセンス、色の使い方、素材の特性、掛け合わせ方、デザイン(ヴィンテージ感を出すエイジング加工など)へのこだわりなど、世界に一つしかないデザインを提供したいと思っております。
らせん階段、モルタルの塗壁、地元奈良の吉野杉を張った天井、オリジナルブリック、空間に馴染むように誂えた造作の一点物の家具。
これらは『私 角野の経験と感覚・センス』×『職人技』が折り合わさって初めて実現可能なモノでもあります。
私 角野と職人たちが手作業で作り上げる「世界に一つの建物」。
ご興味ありましたら、ぜひご相談ください。