奈良県司法書士会館|奈良県司法書士会 様

CREARTH(クリアース)奈良・大阪の空間・店舗デザイン会社 ⁄ 施工事例 ⁄ 奈良県司法書士会館|奈良県司法書士会 様

施工日:2025年10月 施工地域:奈良市

時代に合った館内へアップデート

奈良県司法書士会様からのご依頼で、2025年より少しずつ会館の改装を進めさせていただいています。
いつもありがとうございます。

年始めの第1期工事では、1階奥の会議室の内装を一新。
2階はホール内に個室の相談室と倉庫を新設し、既存の多目的室内には収納スペースを設ける間仕切り工事を行いました。
備品を見えない場所に保管できるようになり、個別相談にも対応できる機能的な空間へと生まれ変わりました。

経年変化を整え、親しみやすい空間へ

第2期となる今回は、経年変化のリフレッシュと、親しみやすい空間づくりを目的に行いました。
長年使用されていた床材は、黒い靴跡が目立ちやすく、管理に手間がかかっていました。

そこで、汚れがつきにくく、ついても目立ちにくい木目調の床材に貼り替え。
エントランスロビー、廊下、そして2階へと続く階段の床と壁をリニューアルしました。

入口ドアを開けた瞬間、やわらかく温かみのある雰囲気が広がり、
これまでの少し堅い印象がやわらいで、訪れる方を穏やかに迎える空間に生まれ変わりました。

階段下収納もすっきり、使いやすく

これまで板で目隠しし、突っ張り棒とカーテンで出入口をつくっていた階段下収納も改善。
大工工事で壁とドアを新設し、見た目すっきり、使い勝手も向上しました。

お客様の声

「事務的な冷たい印象ではなく、温かみのある雰囲気に、とお願いしました。
おしゃれな雰囲気になって、皆さんに好評です。
当館がお休みの間に工事していただけたので、事務局の仕事に支障が出ず、助かりました。
残る2階多目的室の床も足跡やキズが目立つので、次回も同じ木目調でと考えています。
予算確定次第で少しずつにはなりますが、電気工事もあわせて、引き続きよろしくお願いします」(奈良県司法書士会 事務局様)。

事務所にも「安心感」と「温かみ」を

ひと昔前の事務所は、デザイン的な主張を控えた無難な内装が一般的でした。
堅苦しく冷たい内装は、緊張を誘います。
今回のように木目を取り入れるだけでも、空間の印象は大きく変わります。

司法書士会館様のように、働く方々にとって快適であることはもちろん、
相談に訪れる方に安心感を与える空間づくりが、これからの事務所デザインには求められます。

このたびもありがとうございました。

お問い合わせ・来店予約

弊社事務所は、外から見ると、カフェ?美容室?家?…何屋さん?と不思議に思われる建物です。
ぜひ、見学を兼ねてご来店ください

0120-133-433

(午前9時~午後5時)

お問い合わせはこちら

LINEでのお問い合わせ

24時間受付!
※お返事は営業時間になります。

友だちに追加する

お気軽に
お問い合わせ

  • LINE
  • メール