新規店舗開業をご希望の方

初めての店舗開業をお考えの方へ

開業前に読むべき「失敗しない店舗工事の進め方」

おかげさまで奈良・大阪・京都を中心に、店舗デザイン・改装工事のご相談を多くいただいています。本当にありがとうございます。
CREARTHでは、飲食店・美容サロン・物販店など、さまざまな業種の新規開業・開店を支援してきました。
そのなかで、「もう少し早くご相談いただけていたら…」と感じるケースが増えています。

■テナントを契約済みで、空家賃が発生してしまっている
■資金計画が不十分で、開業計画が途中で頓挫してしまった

こうした失敗を防ぐには、正しい順序と専門的なサポートが必要です。
CREARTHでは、初めての方にもわかりやすく、成功へ導く店舗開業の流れをご案内しています。

 

奈良・大阪・京都で初めての店舗開業を検討中の方へ。物件探しから内装設計・店舗デザイン・資金計画・補助金サポートまで、ワンストップで対応します。空家賃や失敗を防ぐノウハウを紹介。

STEP1. 店舗物件と施工会社は同時に探す

空家賃や追加費用のリスクを防ぐ

「テナントを決めてから内装工事会社を探す」のはNG。
施工会社選定から、設計、見積り、契約、着工までに少なくとも1ヵ月半を要します。複数社に見積りを依頼する場合、期間はさらに延び、その間の空家賃はすべて負担となってしまいます。
物件と施工会社の選定は同時進行が鉄則です。施工会社には物件内見に同行してもらい、契約後すぐに着工できるようにしましょう。

現地調査・内見同行で、見えないコストも把握

CREARTHでは物件内見に同行し、解体費・残置物処分費・法規制などのチェックを行います。
空家賃の無駄が抑えられるだけでなく、家賃以外にかかる追加費用をあらかじめ把握できるメリットがあります。
また、お客様にとって「店舗として理想の空間か」を第三者目線で正直にお伝えします。
知らずに先に契約を済ませてしまうと、予期せぬ追加費用によって、計画の変更を余儀なくされることがあります。

現地調査・初回ラフ図面・初回ご提案は無料ですので、物件探しの段階からお気軽にご相談ください。

STEP2. ワンストップでスムーズな開業準備

設計・工事だけでなく、店舗運営までサポート

CREARTHでは、内装設計・施工だけでなく、次のような店舗運営支援もワンストップでご提供しています。

☑不動産会社と連携したテナント物件の紹介
☑POSレジ・ネットワーク・BGM・防犯カメラなど設備導入
☑店舗看板・ロゴ・ホームページ制作・販促グッズの手配
☑許認可手続き、保険加入のサポート
☑飲食店向け仕入れ先の紹介

開業に必要な工程を一括サポートすることで、準備期間を短縮し、より良い空間づくりにつなげます。もちろん紹介料は一切いただいておりません。

おかげさまで、これまで施工させていただいた店舗オーナー様からは新店舗やリニューアルのご依頼を繰り返し頂戴し、ご縁は深く、そして広がっています。
「空間づくりを通じて、人をつなぐ」それが私たちの願いです。
CREARTHの強みは、建築を超えた人のつながりにあります。
人と人をつなぐご縁の広がりこそが、何よりうれしい私たちです。もしお困りのときは、気兼ねなくご相談ください。

STEP3. 成功の鍵は資金計画にあり

融資・補助金・助成金の活用をサポート

店舗の内装リノベーションや新規開業には、まとまった資金が必要です。
CREARTHでは、日本政策金融公庫や信用金庫(一部地域によります)、信販会社との連携により、スムーズな融資獲得をお手伝いします。

過去に他の金融機関で断られた方が、私たちを介して別の融資を受け、夢を実現させたケースもあります。
また、起業支援の補助金・助成金のご相談も可能です。ご希望の方には、申請サポートが可能な専門家をご紹介いたします。

失敗から学ぶ事例

過去には、テナント契約後にご相談をいただき、賃貸契約時の費用を支払った後、工事費用のギャップで計画が白紙に戻ったお客様も数組いらっしゃいます。
その後、他社様で施工され、無事にオープンされていたならよかったのですが、シャッターが閉じたまま数ヶ月…という現実もあります。

こうしたケースを防ぐためにも、開業の初期段階でのご相談をおすすめします。
情報を共有していただければ、私たちはお客様の可能性を広げるお手伝いすることができます。

費用対効果にこだわる理由

資金の有効活用=運転資金を残す工夫

お客様の開業に携わらせていただくなかで、「改装工事はゴールではなくスタート」という考え方を私たちは大切にしています。
開業資金を少しでも運転資金に回していただけるよう、コストバランスを見極め、必要なもの・不要なものを正直にご提案しています。

私たちが受け持つ領域は改装工事です。しかし、工事して終わりとは決して考えません。肝心なのはその先なのです。費用対効果にこだわる理由はここにあります。
事業者さんが資金に余裕を持って、安心して開業の船出を切り、利用者さんが集まり、にぎわいが生まれるところまで見届けたい。
そのためには、開業に至る全プロセスの優先順位を見極め、無駄が省けるところは率先してお伝えし、実践します。

リピートと紹介が支える、信頼の施工体制

創業以来、お客様からのリピートとご紹介に支えられ、安定した施工実績を積んできました。
建築業はチームワークです。
職人さん方の力を集結させ、ひとつの空間を作り上げる。
そこに独り勝ちという発想はありません。

私たちは「一生涯のお付き合い」を企業理念に掲げています。
お客様だけではありません。職人さんを含めた、大きな輪です。両者に対して誠実であることに私たちはこだわります。

お客様には、必要のない工事、他社様の方が安いと思われる工事は、正直にお伝えしています。
後追い営業もしていません。自分がされて嫌なことはしない。基本はとてもシンプルです。

改装工事は高額な出費です。だからこそ、私たちはコストダウンできる代替案は進んでご提案します。
しかし過度な値交渉には、対応に限界があることも先にお伝えしておきます。
「安ければ安いほどいい」という発想は、過当競争の末、職人さんたちにもしわ寄せを生み、いい仕事を提供できなくなります。
結果的にお客様を悲しませることになりかねません。

その場限りの激安工事との違いは、この先いずれ形として表れてきます。
見積りの数字だけにとらわれて大事なものを見落としていないか。
別の角度からもご判断いただけると幸いです。

ご依頼からお引渡しまでの流れ

奈良・大阪・京都で初めての店舗開業を検討中の方へ。物件探しから内装設計・店舗デザイン・資金計画・補助金サポートまで、ワンストップで対応します。空家賃や失敗を防ぐノウハウを紹介。

お問い合わせ・来店予約

弊社事務所は、外から見ると、カフェ?美容室?家?…何屋さん?と不思議に思われる建物です。
ぜひ、見学を兼ねてご来店ください

詳細はこちら