施工日:2020年12月 施工地域:奈良県橿原市
カテゴリー:おしゃれ+インダストリアルデザイン+エイジング塗装+エリア+オフィスデザイン+テイスト+デザイン+ブルックリンスタイル+モルタル+ヴィンテージ+倉庫・工場、新築・注文住宅+奈良県+店舗・オフィス+無垢材+無機質
インダストリアル・ブルックリンスタイルで刷新した新社屋
当社の協力会社、電気工事会社様より、社屋の建て替えのご用命をいただきました。
元の社屋は、倉庫に入りきらない部材が山積みで、なかなか来客に応じられる雰囲気ではなかったそう。新築でどう変わる?
存在感抜群。社名入りモルタル造形壁【エントランスホール】
1階に、お客様をおもてなしする、広めのエントランスホールを設けました。社名入りのモルタル造形壁が、新たな会社の顔として、存在感を放っています。全面開口のガラス扉により外から中の様子が伺え、通り沿いの人々にもおしゃれな雰囲気を印象付けます。
情熱を詰めた【社長室】
アメリカが大好きという社長様の思いを汲み、青年期に現地で買って大切に残しておられた新聞をお預かりして、社長室の壁にデコパージュを施しています。当時の思いと、社訓を盛り込んだ、唯一無二のモルタル壁に仕上がりました。
フロアタイルは、金属のサビや鈍く輝くメタリック感を表現したメタル調デザインを選定しました。両者の掛け合いにより、重厚感のある社長室となりました。
おしゃれ!最新!電機のショールーム
電気工事業ならではのこだわりで、照明、エアコン、インターホン、防犯カメラ等、建物内の電気機器はスマホで遠隔操作できるIoT化に対応。おしゃれで最新機能が備わった電気機器が揃う “電機のショールーム”としての役割が新たに加わり、見どころいっぱいの新社屋へと生まれ変わりました。
1階)エントランスホール・倉庫・従業員室(トイレ・ミニキッチン)
2階)事務室・応接室・社長室・トイレ・ミニキッチン
お客様の声
温めていた建て替え計画を、丸ごと託して
「一緒に仕事をするなかで、センスには一目置いていたので、いつか新社屋を建てるときには、すべてお任せしようと前々から決めていました。最も気に入ったのが、エントランスホールです。好きなように遊んでくれていいと、丸ごと託したのが正解でした。
事業が広がる可能性
これまで事務室には倉庫に入りきらない部材が山積みで、なかなか来客に応じられる雰囲気ではなかったのですが、これからは積極的にお客様をお迎えすることができます。この建物自体が“電機のショールーム”として機能していけば、今後 “B to B” から “B to C” にも、事業のあり方が広がる可能性がありますね。お客様にとっては、CREARTHの事務所ショールームと行き来することで、バリエーションが増えるのではないでしょうか」。
このたびのご依頼、誠にありがとうございました。新社屋に人が集まり、活気が沸き起こりますように!今後ますますのご繁盛を応援しています。